スマホ×LINE。リピート率抜群の最強集客術!

ロゴ

第三の壁~Not Act~

【お膳立て】

 

してあげてますか?

 

=================

お元気ですか!

スマホ集客コンサルタントの

藤城まどかです。

 

今日も、店舗経営者のあなたに

集客に役立つヒトコトを配信します。

 

あなたの毎日の

価値ある気付きになりますように・・・

=================

 

 

Not Read, Not Believe, Not Act

NOT三兄弟シリーズも、

三男Not Actを残すのみとなりました。

 

読ませて、信じさせても、

行動してもらえなかったら努力が水の泡です。

 

ところで、「行動しない」ってどういうことでしょうか?

 

続きは動画でお話ししています!


動画が見られない方には、テキストでも載せています。

このまま読み進めてくださいね

 

 

 ↓ ↓ ↓

 

「見込み客はあなたの広告を見ても行動しない」

 

“見込み客から顧客に変わるアクション”がない、ということです。

・予約の電話をかけない

・来店しない

・購入ボタンを押さない

・資料請求のハガキを出さない

 

行動してもらえなかったら、

売上はゼロです。最悪です。

 

 

興味を持たせて広告を見てもらいました。

不信感を取り除くための信用材料も示しました。

「その商品・サービスを購入してもよさそうだ」

そう思っているはずなのに、行動がない・・・

 

なぜ行動してくれないのでしょうか?

 

 

とても単純なことです。

背中を押さなければ、動かないのです。

 

 

広告に出会うところから行動させるまで、

レールを敷いてお膳立てが必要なのです。

 

「そんな面倒なことはしたくない」

と思うかもしれませんが、

意外とあなたもお膳立てしてもらって
行動しているんですよ。

 

次回はどんな風に行動させるのか、

例を見てみましょう!

 

「待ってるの。いつ押すのよ。」

*****************

行動させるなら、

背中を押せ。

*****************

 

※次回もお楽しみにヾ(@°▽°@)ノ

 

*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*

スマホ集客コンサルタント 藤城まどか

*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*

ホームページ◇ 

こちらにもブログあります!

Facebook◇ 

いいね!が最幸の励みになります!


30秒コンバージョン

なんだか専門用語っぽい言葉ですが、

【30秒コンバージョン】というのを聞いたことはあるでしょうか?

 

一般的に、「スマホから検索→サイト閲覧」の流れが多くなっていますが、
なかなかその先、つまり「予約・問合せ・購入」に繋がらないことがあります。

「予約・問い合わせ・購入」に繋がることをコンバージョンと言うのですが、
コンバージョン率が低い原因はいくつか考えられます。

 

例えば、
続きを読む »

第二の壁を自動ドアにする小ワザ

【お客様の声】

 

ただ載せるだけ?

 

=================

お元気ですか!
スマホ集客コンサルタントの
藤城まどかです。

 

今日も、店舗経営者のあなたに
集客に役立つヒトコトを配信します。

 

あなたの毎日の
価値ある気付きになりますように・・・

=================

 

 

見込み客に信用してもらう材料として
前回いくつか挙げましたが、

 

『お客様の声』の使い方を
より効果的にする小ワザ、知りたくないですか?

 
続きは動画でお話ししています!


動画が見られない方には、テキストでも載せています。

このまま読み進めてくださいね

 

 

 ↓ ↓ ↓

 

あなたのお店では、
『お客様の声』をどのように

使っているでしょうか?

  

・チラシやホームページに載せる

・店内POPで引用

・ポータルサイトのレビュー

 

「載せた方がいいんだろうな」

という認識は結構みなさん持っているので、
『お客様の声』というもの自体はよく見かけます。

  

もっと効果的に使いたいと思いませんか?

 

“ただ載せている”だけでは、ぬるい。

“もっと売上に繋がる載せ方”が欲しいんです!

 

*****

 

見込み客が『お客様の声』を見た時に

ある疑念が生じます。

  

「どうせ店の人が書いてるんじゃないの?」

 

「どこまで疑い深いんだ!!!」

・・・と言いたいところですが、
誰しもそんな風に思ったことがあるはず。

 

 

あなたは、その疑念を拭い去るような
載せ方をする必要があるんです。

  

【載せワザ】

・お客様の手書きの文字を使う

・写真を入れる

・動画を使う

・大量に載せる

《効果》

ねつ造ではないと印象付けできるので、
より信じやすくなる

 

 とっても単純なことですが、
これだけでも違いが出ます。

 

ホームページ、チラシ、DM・・・
ぜひ活用してみてください

 

「・・・。」


*****************

お客様の声は、リアル感が大事。

*****************

 

※次回もお楽しみにヾ(@°▽°@)ノ

 

*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*

スマホ集客コンサルタント 藤城まどか

*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*

 

ホームページ◇ 

こちらにもブログあります!

Facebook◇ 

いいね!が最幸の励みになります!


逆算の戦略

経営者として、戦略を練るのは重要な仕事です。

そのときに大切な経営者マインドがあります。

 

それは、

続きを読む »

第二の壁~Not Believe~と信用材料

100の説得よりも】

 

1の証言。

 

=================

お元気ですか!

スマホ集客コンサルタントの

藤城まどかです。

 

今日も、店舗経営者のあなたに

集客に役立つヒトコトを配信します。

 

あなたの毎日の

価値ある気付きになりますように・・・

=================

 

 

『読まない、信じない、行動しない』

今日は第二の壁「信じない」です。

 

続きは動画でお話ししています!


動画が見られない方には、テキストでも載せています。

このまま読み進めてくださいね

 

 

 ↓ ↓ ↓

 

 

あなたが世界で一番素晴らしい

商品やサービスを提供していたとしても、

見込み客はあなたを信じません。

 

 

でも、信じてもらえないと

行動=来店や購入をしてもらえません。

 

 

*****

 

あなたはネット通販

一度は利用したことがありますね?

 

 

 

・商品の機能もデザインも問題ない

・価格も予算内

それでも購入の意思決定に悩んでいる時、

必ずある部分を見るはずです。

どこでしょうか?




【お客様の声、レビュー】

 

 

見ますよね。

 

そこで納得すると、

購入意思が固まったりします。

 

 

 

見込み客は、あなたのことは

これっぽっちも信用していません。

 

でも、会ったこともない既存客の声は

信用します。

 

 

あなたが100回説得してもダメですが、

周りの声は威力が大きいのです。

 

 

お客様の声の他にも、

・ナントカセレクション 金賞受賞

・創業80

1時間で1000個販売

 

こんなものも、信用材料になります。

使える材料を持っていないか、

見直してみてくださいね

 

「みんながイイって言うなら、僕も。」

 

 

*****************

100の説得より、1の声。

*****************

 

 

 

※次回もお楽しみにヾ(@°▽°@)ノ

 

*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*

スマホ集客コンサルタント 藤城まどか

*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*

 

 

ホームページ◇ 

こちらにもブログあります!

Facebook◇ 

いいね!が最幸の励みになります!


それって、どういう意味ですか?

こんにちは、
スマホ集客コンサルタントの
藤城まどかですクマ


お勉強会場へ向かう電車ホームから
今日もブログ投稿ですメモ



あ、今回は何の勉強かというと・・・


セミナーの組み立て方、見せ方も
重要なスキル!!

ということで、
セミナーの構築について学んでおります。


*****


普段セミナーでお話しするときは、

『小学五年生でも理解できるくらい
噛み砕いて話すべし!』

と心掛けています。


専門用語で話されても、
意味が分からないですからね汗




セミナーを受ける側、話す側、
両方を経験しながら、
改めて感じます。

『たとえ言葉の意味が解らなくても、
受講者が質問することは、滅多にない』


質問するのが恥ずかしい
・他の人は知っているのかもしれない
・質問してまで知らなくてもいいか
・聞くのが面倒

色々理由はあるでしょう。


とにかく、
「それって、どんな意味ですか?」
なんて聞いてくれません。



質問がない=理解している】
これは大きな誤解です。




これって、
セミナーや講習会に限ったことでは
ありませんよね?

お店とお客様の関係でも同じ。



あなたが普段、
当然のように使っている単語や表現、

お客様にとっては意味不明の可能性も…



『解らないなら質問するだろう』

そんな考えは今すぐ捨てて、

『小学五年生でも理解できるくらい
噛み砕いて伝えられているかな?』

という意識を持ってみると、
変化することがきっとありますよニコニコ



「噛み砕いています。ポリポリ」


*****


さあ、ちょっと早めのお昼を食べたら、
お勉強してきますねメガネキラキラ


では、また次回。
藤城まどか星

常識とイメージのギャップ

こんにちは、
スマホ集客コンサルタントの
藤城まどかです音譜


毎月恒例のお勉強出張、
都営浅草線のホームからの投稿ですI


*****


昨日は横浜で整体を受けてきました音譜



実は『整体』を受けたことが
1度しかなかった私。

いきなり首を
『バキバキバキーッ!!叫び
とされた記憶があり、
怖くて整体に行けませんでしたDASH!



うかがったのは、
小柄な女性の先生がされている
マンションの整体サロン。


「大丈夫、バキバキしないですよニコニコ

と言ってくださるものの、
ちょっと緊張しながら受けました汗



ところが・・・




「あれぇ~痛くないラブラブ
っていうか、気持ちよくて眠くなっ…ぐぅぐぅ




一瞬、夢の中へ入っておりました(笑)


冷え性だったはずなのに、
手足がほかほかして寝起きがつらくないラブラブ


「歪みすぎ」と笑われたくらいですから、
まだまだ改善点が多そうな体です汗

*****


『バキバキしない整体』
最近は増えているようなんですが、

私のように『整体=バキバキ』だと
お客様側が思い込んでいるケースも
多いようです。



自分の常識と、
市場が抱いているイメージ。

あなたのお店は一致していますか?





さぁ~て、昨日の中華食べ放題で
胃袋は重く、でも体は軽くにひひ

がんばってお勉強してきま~す目



藤城まどかI


=====
お世話になった美魔女かおる先生の
整体サロンはココドキドキ
クリックするとPCサイトに飛びます!
=====

続・第一の壁をぶち破るためのポイント

【自分事】

 

お客様がそう感じたら、こっちのもの。

 

 

=================

お元気ですか!

スマホ集客コンサルタントの

藤城まどかです。

 

今日も、店舗経営者のあなたに

集客に役立つヒトコトを配信します。

 

あなたの毎日の

価値ある気付きになりますように・・・

=================

 

 

「読ませる」ホームページにするための

ファーストビュー改善。

 

前回のポイントは憶えていますか?

 

お客様にとって大切なのは、

デザインでも、エンターテイメントでもなく、

“わかりやすいこと”だとお伝えしました。

 

 

今回は残りのポイント“自分事”です。

とにかく、効くんですよ・・・

続きは動画でお話ししています!


動画が見られない方には、テキストでも載せています。

このまま読み進めてくださいね

 

 

 ↓ ↓ ↓

 

“自分事”ってなんだ?

 

そう思ったかもしれませんが、

あなたは“他人事”という言葉はご存知ですね?

 

------------------

【他人事】(ひとごと/たにんごと)

自分に無関係な人についてのこと。

----------[goo辞書]

 

“自分事”はその反対のことを指します。

 

ファーストビューで目に飛び込む

文字や写真の情報を見て、

「これは自分のことだ!」と思わせる。

 

 

「自分に関係がある」と思ったことは、

無条件に知りたくなります。

 

*****

<想像してみてください>

 

あなたは肩こりがひどくて悩んでいます。

あまりにひどいので頭痛までしています。

 

ある日、ポストに2枚のチラシが入りました。

 
チラシA

「市販の頭痛薬が効かないアナタ!

肩こりからくる頭痛を

スッキリさせます!○○整体」

 

チラシB

「お子さんからお年寄りまで対応

どんな痛みもおまかせください!△△整体」

 

 

どちらのチラシを見ようと思いますか?

 

*****

 

ホームページのファーストビューも、

これと同じです。

 

どんなお客様に向けたメッセージなのか

それがとても大切。

 

「誰でもどうぞ」は見向きもされません。

「あなたのため!」と言われると、

当然のように興味が湧きます。

 

 


「いろんなお客様を対象にして

商売してるんでね・・・」

 

 

・・・いつまでそんなこと言ってるんです?

 

そのやり方で通用していないから、

集客に困っているんじゃないですか?


「最近お腹周りが気になるのに、

砂糖たっぷりのコーヒーがやめられないアナタ!」

(ドキッ)俺のことじゃん・・・」

 

*****************

「誰でもいい」は

「どうでもいい」

*****************

 

 

※次回もお楽しみにヾ(@°▽°@)ノ

*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*

スマホ集客コンサルタント 藤城まどか

*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*

 

ホームページ◇ 

こちらにもブログあります!

Facebook

いいね!が最幸の励みになります!



第一の壁をぶち破るためのポイント

【この視点が欠けると】

 

やばい。

 

 

=================

お元気ですか!

スマホ集客コンサルタントの

藤城まどかです。

 

今日も、店舗経営者のあなたに

集客に役立つヒトコトを配信します。

 

あなたの毎日の

価値ある気付きになりますように・・・

=================

 

前回は、

お客さんが「読まない」ホームページの

特徴を挙げてみました。

 

「読ませる」ものにするには

具体的にどう改善するのか、

ポイントをお伝えしますね。

 

 

続きは動画でお話ししています!


動画が見られない方には、テキストでも載せています。

このまま読み進めてくださいね

 

 

 ↓ ↓ ↓

 

 

ホームページの第一印象を決めるのは

どの部分でしょうか?

 

 

 

初めに映し出された画面

つまりファーストビューです。

 

スマホの場合は画面が小さいので、

ファーストビューに移される要素は

かなり限定されますね。

 

 

 

一般的なスマホサイトならば、

・店名や店の簡単な説明文

TOPのイメージ画像

・キャッチコピー

・メニューボタン

で画面の上半分は埋まります。

 

そして、サイトへの訪問者はまず、

ここをチェックしています

 

 

 

つまり、この要素を改善することで、

ページに滞在しようと思ってもらえる

「読ませる」ホームページになるのです。

 

=====

【改善のキーワード】

①わかりやすさ

②統一性

③自分事

=====

 

①わかりやすさ

 

店名は誰でも一瞬で読めますか?

格好をつけて、筆記体やフランス語で

書かれていても、読めません。

 

店名だけで“何のお店”かわかりますか?

一瞬で“何のお店”かわからなければ、

そのあと読まれるわけがありません。

補足の説明文や写真で、

わかりやすさを添えてください。

 

 

②統一性


情報に統一性がありますか?

各要素がバラバラの方向を向いていては、

言いたいことが分かりません。

 

 

----------

 

お客様は何を求めて

サイトに訪問するのでしょうか?

 

 

デザイン性を前面に打ち出したり、

奇をてらった演出をするサイト

見かけます。

 

残念ながら、これはお店の自己満足



お客様はエンターテイメントを求めて

訪問したのではありません。

 

「解決したい問題/知りたいことがある」から

情報を検索したのです。

 

 

そこをはき違えるから、

「読まない」ホームページになるのです。

 

----------

 

③自分事は、かなり重要な部分です。

 

次回ここに絞って、解説しますね

 


「四つ葉とかどうでもいいんだよ。鍵探してるんだ。」

 

*****************

お客様が求めるのは、

デザインや奇抜さではない。

“わかりやすさ”である。

*****************

 

 

※次回もお楽しみにヾ(@°▽°@)ノ

 

*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*

スマホ集客コンサルタント 藤城まどか

*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*

 

 

ホームページ◇ 

こちらにもブログあります!

Facebook◇ 

いいね!が最幸の励みになります!