いつまでたっても常識の奴隷?
藤城まどかです。
今日は、自分の業界の”常識”に
縛られて可能性にフタをしてるのに
それに気づかず儲からないことに
諦めを感じているあなたへ。
”業界常識”
こんな厄介なものはありません。
そもそも常識って何ですか?
誰の基準ですか?
大手が慣習としていることを
まるで業界のルールかのように
なぜきっちり守ろうと頑張るのですか?
私には創意工夫や思考することを
放棄しているようにも見えますよ。
だって、誰かのルールに沿って
歩いた方が楽だもん。
例えば、
先日、飲食店のオーナーさんが
「キャンセルは店にとっては困るが
キャンセル料を貰うとか
材料費をどうにかしてもらうなんて
とてもできないから泣き寝入りだ」
みたいなことを言ってる記事を読みました。
それ、本当???
飲食店が前金制とか
キャンセルポリシーに沿って
キャンセル料をいただいたら、
いけないんですか?
この”前金制”とか”キャンセル料”って
あなたの知っている自分の業界では
常識じゃなかったかもしれないけど、
他の業種業態では
当然の常識だったりしますよ。
ホテル業ならどっちも当然あります。
ウェディング業、各種パーティーでも
まさに両方やってます。
セミナー業だって
当日欠席の場合はキャンセル料として
セミナー料金を返金はしないとか、
そう、他の業種業態では
普通にやってるのに
どうしてあなたの業界は
それがダメなの??
もちろん、
法に触れるようなことは
ダメで当然だけど、
そうじゃない根拠が不明確な
”業界常識”に振り回されるのは
ナンセンスだと思いませんか。
今までないルールを導入したら
お客様は動揺するでしょうし、
説明が必要になるかもしれない。
でも、
そこは学校に校則があるように、
自治体に条例があるように、
あなたのお店のルールとして
浸透するまで教育すればいい。
内心どこかで、
”常識”じゃないことをやっても
間違いじゃないかもしれない、
って思っているのに
そこに踏み出せず
いつまでたっても常識の奴隷?
「お客様に何か言われたら
説明や対応が面倒だな」
「理解されて浸透するまで
教育していくの面倒だな」
「今までと違う事するのは
頭使うから面倒だな」
結局、とどのつまり、
面倒なだけじゃないのですか?
例えば飲食店のコンサル生には
・フリーパスを作った
・会員制にして会員料金を毎月とる
・オフ会を開催する
なんて事を実際に
業界常識では考えられないけれど
思い切って導入した例がいくつもある。
全部、他の業種業態でやっている
”当たり前”の施策を自分の業種に
移植しただけ。
だってそうでしょ?
フリーパスなんて遊園地、
会員料金なんてスポーツジム、
オフ会なんてネットの掲示板、
ほらね、そっくりなものが
常識として根付いてる。
小さな小さな自分の業界という
せまーい世界でしか
ものを考えられないなんて
あなたのビジネスの可能性を
限りなく狭めてる。
もっともっと、外から盗んでくる!
そんな好奇心と研究心を
燃やしてほしいなと思うよ。
▼ポチッとお願いします▼
にほんブログ村
今日は、自分の業界の”常識”に
縛られて可能性にフタをしてるのに
それに気づかず儲からないことに
諦めを感じているあなたへ。
”業界常識”
こんな厄介なものはありません。
そもそも常識って何ですか?
誰の基準ですか?
大手が慣習としていることを
まるで業界のルールかのように
なぜきっちり守ろうと頑張るのですか?
私には創意工夫や思考することを
放棄しているようにも見えますよ。
だって、誰かのルールに沿って
歩いた方が楽だもん。
例えば、
先日、飲食店のオーナーさんが
「キャンセルは店にとっては困るが
キャンセル料を貰うとか
材料費をどうにかしてもらうなんて
とてもできないから泣き寝入りだ」
みたいなことを言ってる記事を読みました。
それ、本当???
飲食店が前金制とか
キャンセルポリシーに沿って
キャンセル料をいただいたら、
いけないんですか?
この”前金制”とか”キャンセル料”って
あなたの知っている自分の業界では
常識じゃなかったかもしれないけど、
他の業種業態では
当然の常識だったりしますよ。
ホテル業ならどっちも当然あります。
ウェディング業、各種パーティーでも
まさに両方やってます。
セミナー業だって
当日欠席の場合はキャンセル料として
セミナー料金を返金はしないとか、
そう、他の業種業態では
普通にやってるのに
どうしてあなたの業界は
それがダメなの??
もちろん、
法に触れるようなことは
ダメで当然だけど、
そうじゃない根拠が不明確な
”業界常識”に振り回されるのは
ナンセンスだと思いませんか。
今までないルールを導入したら
お客様は動揺するでしょうし、
説明が必要になるかもしれない。
でも、
そこは学校に校則があるように、
自治体に条例があるように、
あなたのお店のルールとして
浸透するまで教育すればいい。
内心どこかで、
”常識”じゃないことをやっても
間違いじゃないかもしれない、
って思っているのに
そこに踏み出せず
いつまでたっても常識の奴隷?
「お客様に何か言われたら
説明や対応が面倒だな」
「理解されて浸透するまで
教育していくの面倒だな」
「今までと違う事するのは
頭使うから面倒だな」
結局、とどのつまり、
面倒なだけじゃないのですか?
例えば飲食店のコンサル生には
・フリーパスを作った
・会員制にして会員料金を毎月とる
・オフ会を開催する
なんて事を実際に
業界常識では考えられないけれど
思い切って導入した例がいくつもある。
全部、他の業種業態でやっている
”当たり前”の施策を自分の業種に
移植しただけ。
だってそうでしょ?
フリーパスなんて遊園地、
会員料金なんてスポーツジム、
オフ会なんてネットの掲示板、
ほらね、そっくりなものが
常識として根付いてる。
小さな小さな自分の業界という
せまーい世界でしか
ものを考えられないなんて
あなたのビジネスの可能性を
限りなく狭めてる。
もっともっと、外から盗んでくる!
そんな好奇心と研究心を
燃やしてほしいなと思うよ。
━━━━━━━━━━━
ビンボー店舗経営者の熱血集客指導
ケツタタクイーン
藤城まどか
━━━━━━━━━━━
ビンボー店舗経営者の熱血集客指導
ケツタタクイーン
藤城まどか
━━━━━━━━━━━
どSの鬼ブログはこちら
勇気のある心臓の強いあなたは読んでみて。
勇気のある心臓の強いあなたは読んでみて。
8px;">スマホ集客,藤城まどか,店舗集客,売上,集客,売上アップ,集客方法,ノウハウ,媒体,メディア,売上倍増,向上,赤字,赤字解消,V字回復,利益を伸ばす,売上が落ちた,うまくいかない,貯金を食いつぶす,赤字店舗,倒産,不安,広告費,貧乏経営者,黒字化,増益,収入増加,名古屋唯一,女性コンサル,美人,小売店,治療院集客,マーケティング,セールス,マインドセット,モチベーション,年収1000万円,年収2000万円,年収3000万円,年収5000万円,年収,真面目なマーケティング,逆転,お金,商売,町興し,シャッター商店街,働くママ,自宅開業,起業,ネイルサロン,居酒屋,美容院,マッサージ,ポーセラーツ,カービング,教室,レッスン,サロン集客,ベビマ,ピアノ教室,生徒募集,店舗 集客,飲食店経営,飲食店 集客,飲食 研修,飲食 経営,経営コンサルタント,藤代まどか,経営戦略,経営 セミナー,bar 経営,集客 セミナー,集客力,集客 チラシ,ブログ 集客,インバウンド 集客,ホームページ 集客,整骨院 集客,facebook 集客,twitter 集客,youtube 集客,チラシ制作 勉強,line@集客,sns集客,sns 集客,スマホコンサル,ラインで集客,店 集客,ダイレクト出版,ますだたくお,MSD,ヒルズコンサルティング,しんのすけ, </span>
▼ポチッとお願いします▼
にほんブログ村