スマホ×LINE。リピート率抜群の最強集客術!

ロゴ
トップブログ ≫ ラブレター渡してフラれた原因③

ラブレター渡してフラれた原因③

論外。


*****

こんにちは、
名古屋で唯一の
女性スマホ集客コンサルタント
藤城まどかです

ゴールデンウィーク、
何されてますか?
私はスタバに毎日行きます。
(いつもやないかっ)

*****


さて、名残惜しいですが(?)
ラブレターの話の最終回。

まさかとは思いますが…

あなたは想いを寄せる大切なあの子に
プレゼントをラッピングもリボンもなし、
コンビニのビニル袋に入れて渡す

…なんて、しないですよね?


動画が見られない方は、このまま読み進めてください

↓  ↓  ↓


もう一回おさらいです。
ラブレターの誕生から役目を果たすまでの流れ。

①書く

②届ける

③手に取ってもらう

④開けてもらう

⑤読んでもらう

⑥行動してもらう(返事)




『内容』が相手にとって適切で、
『渡し方とタイミング』がばっちり決まっても、
ダメなケースもあります。

読んでもらえないケースです。



何で?!何で?!
他ちゃんとやったじゃん、何でよ




簡単です。
「手に取って、開けてみる気にならない」
これだけです。

つまりどういうことかというと、
『見た目』が悪いんです。


・折り込みチラシの裏に書いて、男らしくクシャクシャって丸めて手渡し

男らしくないですから。
ただのゴミですから。

・折り鶴にしてプレゼント

千羽鶴に混ざって、どれか判らなくなりますから。




開けてみようと思わせないと、
読んでもらえるわけないんですよ。

「人間見た目じゃない」とか言いますけど、
結局中身を知るためには外側の
見た目しか判断材料がないんです





どうしたらラブレターを開けるでしょうか…?

・封筒に入れずに渡す?
・封筒に入れて渡す?
・ご祝儀袋に入れる?
・銀行の封筒で渡す?



チラシも同じですね。
チラシの場合は封筒に入ってないかもしれませんが、

・新聞折り込み
・地域情報誌の折り込み
・チラシのみを折ってポストへ
・折らずにポストへ


どの見た目なら手に取って開けてもらえるか、予測しないといけません。



------------------------

さて、ラブレター講からチラシ広告の話をしてきましたが、
あなたのお店はどうでしたか?


『見てもらえる』
『読んでもらえる』
『来店してもらえる』



↓↓そんなチラシ勉強会の予告です↓↓


╋━━━━━━━━━━━━╋
 関西の飲食店オーナー様へ
╋━━━━━━━━━━━━╋

6月に大阪で開催します!
『飲食店専門チラシ作成勉強会』

反応が高かったテンプレートをベースに、
何故その構成なのか…
何故その要素なのか…
自分のお店は何を書いたらいいのか…


ワークをしながらチラシを完成させる
飲食店のための勉強会です!

詳細はゴールデンウィーク明けに
発表しますので、お楽しみに

------------------------

藤城まどか