使い捨て広告?
え、そんなモッタイナイ事してるんですか?
*****
こんにちは、
名古屋で唯一の
女性スマホ集客コンサルタント
藤城まどかです
4月に入ると、フェイスブック上に
盛んに表示されるようになる広告があります。
たぶん多くは女性しか表示されていないのだろうと思いますが、
【脱毛サロン】の広告です。
今日はそこから、
広告の使い捨てについてお話します。
動画が見られない方は、このまま読み進めてください
↓ ↓ ↓
あなたは、こんな広告を見たことがないでしょうか?
同じ商品をPRする広告なのに、
表示される広告の見た目が違う。
具体的には、写真やデザイン、謳い文句、
それらが毎回変わる。
そんな広告です。
ありますよね!
ネット広告ではしょっちゅう見かけます。
なぜ異なる見た目の広告が出てくるのか…?
それは、
広告のテストをしているからです。
てすと??
そう、広告は使い捨てではありません。
どの部分は当たる、でも
どの部分は反応が低くなる、
そういうことをテストしながら
何度も繰り返していくのが、広告なんです。
これはネット広告に限らず、
チラシ等もそうですよ
「一度やってダメだったチラシは、
もう使いません。
全く違うものをまた作りますよ。」
ある店舗でチラシについてヒアリングしたとき、そう言われたことがありますが…
それでは広告ギャンブルの枠から出ることはできませんね。
で、
私が見た脱毛サロンの広告は
テストしているようなんですが、
ちょっと残念でした
何故なら、テストが雑。
広告のテスト、
特にネット広告のテストで
反応を見るべき要素は3つ。
・キャッチコピー
・写真
・デザイン
ですが、
脱毛サロンの広告は
毎回全部違うんです。
これではどの要素が反応がいいかなんて判りません。。。
ということで、
本来は1つの要素だけ変えてAとBでテストして、良かった方を採用して、
また要素をテストして・・・
*****
こんにちは、
名古屋で唯一の
女性スマホ集客コンサルタント
藤城まどかです

4月に入ると、フェイスブック上に
盛んに表示されるようになる広告があります。
たぶん多くは女性しか表示されていないのだろうと思いますが、
【脱毛サロン】の広告です。
今日はそこから、
広告の使い捨てについてお話します。
動画が見られない方は、このまま読み進めてください

↓ ↓ ↓
あなたは、こんな広告を見たことがないでしょうか?
同じ商品をPRする広告なのに、
表示される広告の見た目が違う。
具体的には、写真やデザイン、謳い文句、
それらが毎回変わる。
そんな広告です。
ありますよね!
ネット広告ではしょっちゅう見かけます。
なぜ異なる見た目の広告が出てくるのか…?
それは、
広告のテストをしているからです。
てすと??
そう、広告は使い捨てではありません。
どの部分は当たる、でも
どの部分は反応が低くなる、
そういうことをテストしながら
何度も繰り返していくのが、広告なんです。
これはネット広告に限らず、
チラシ等もそうですよ
「一度やってダメだったチラシは、
もう使いません。
全く違うものをまた作りますよ。」
ある店舗でチラシについてヒアリングしたとき、そう言われたことがありますが…
それでは広告ギャンブルの枠から出ることはできませんね。
で、
私が見た脱毛サロンの広告は
テストしているようなんですが、
ちょっと残念でした

何故なら、テストが雑。
広告のテスト、
特にネット広告のテストで
反応を見るべき要素は3つ。
・キャッチコピー
・写真
・デザイン
ですが、
脱毛サロンの広告は
毎回全部違うんです。
これではどの要素が反応がいいかなんて判りません。。。
ということで、
本来は1つの要素だけ変えてAとBでテストして、良かった方を採用して、
また要素をテストして・・・
という理科の実験みたいなことを日々繰り返すのがいいのです。
あなたのお店、広告は使い捨てですか?
…だったらギャンブラーですね。藤城まどか