スマホ×LINE。リピート率抜群の最強集客術!

ロゴ
トップ ≫ ブログ

ネットとリアルの媒体の関係②

双方向に行け!!


*****

こんにちは、
名古屋で唯一の
女性スマホ集客コンサルタント
藤城まどかです

*****


前回は
リアル⇒ネットの経路を作りましょう!
という内容でしたが、

その反対はいけないんでしょうか?
ネット⇒リアルです。

実は・・・


動画が見られない方は、このまま読み進めてください

↓  ↓  ↓



ネット⇒リアルの経路???


ちょっと難しそうに感じますが、
実は可能です。
厳密に言うとネット⇒ややリアル
かもしれないですが(笑)

でも、これも一つの方法です。


見込み客がネットを入口
入ってきたとして、
どうリアルの媒体を絡ませましょうか?



例えば、こうです。



・スマホサイトにDMを掲載する。

・ニュースレターなどをPDFにして、
 ダウンロードさせたりもできますね。

・SNSでチラシの写真を投稿する。



「なんだよそれ~…」
思わないでくださいね

これでもひとつ、
広告として世に出すことが
ちゃんとできるんですから。


しかし・・・


ここまで読んできて思うのは、
「面倒だなぁ・・・」
ではないでしょうか?



はい、面倒です。
いろいろやることがあるので、
手間がかかります

だから、みんなやらないんです。
やり始めても、途中で挫折するんです。

だったら!!
やった人、続けた人が有利です!


一人で全部やらなくても、
スタッフ、家族、友人に
手伝ってもらえる事もあるはずですよ



期間限定料金は6/1(月)まで

★飲食店チラシ作成勉強会【大阪】★

本当は合宿にしたいくらいの内容を
ぎゅ~っと凝縮して行います!


藤城まどか


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
まどかに質問・相談!
気軽に連絡くださいね
tenpoconsul.1◎gmail.com
(◎を@に変えてメールしてください)
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
無料コンサルに申し込む
まずは試したい?わかりました♪
こちらでお申し込みください
(電話またはスカイプで1回)
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

読者登録もお願いします


ネットとリアルの媒体の関係①

無関係??


*****

こんにちは、
名古屋で唯一の
女性スマホ集客コンサルタント
藤城まどかです

*****


前回までは、
ネットの媒体だけの話をしてきましたが、

ネットの媒体
リアルの媒体(チラシやDM)
これらはどんな関係でしょうか?


全然違う世界の物だから、
関連を持つことはない。

・・・と思っていませんか?

いいえ。違うんです。


動画が見られない方は、このまま読み進めてください

↓  ↓  ↓



ネットはネット、
リアルはリアル。

そう切り分けてしまうと、
とってもモッタイナイ

相互に関係を持たせることで
より集客媒体としての拡がりが出ます。


たとえば、
スマホサイトから来店に繋がる場合。

検索⇒スマホサイト
SNS⇒スマホサイト

みたいなネット上の入り口はもちろんですが、

じゃあ、

チラシを見る人は
ネットを見ないんでしょうか?

看板を見た人は
検索しないんでしょうか?




します!!!!!



今、ほとんどの人がスマホを持っていて、
来店前には大半の人が店舗情報を
スマホで調べてから来店します



ということは、

チラシ⇒スマホサイト
DM⇒SNS

といったリアル⇒ネットの導線
用意しておく必要があります。

QRコードを載せておくとか、
検索キーワードを書いておく

組み合わせることで、
新たな集客の経路が出来上がります。




是非やってください。
QRコードなんて、ほんの30秒で
簡単に作れますから。

「QRコード 作成」で検索すれば
無料のサイトが出てきますよ



期間限定料金は6/1(月)まで

★飲食店チラシ作成勉強会【大阪】★

本当は合宿にしたいくらいの内容を
ぎゅ~っと凝縮して行います!


藤城まどか


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
まどかに質問・相談!
気軽に連絡くださいね
tenpoconsul.1◎gmail.com
(◎を@に変えてメールしてください)
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
無料コンサルに申し込む
まずは試したい?わかりました♪
こちらでお申し込みください
(電話またはスカイプで1回)
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

読者登録もお願いします



ネット媒体の活用マップ

道具は揃えたけど、
どう使えばいいか分からない?


*****

こんにちは、
名古屋で唯一の
女性スマホ集客コンサルタント
藤城まどかです

*****


前回は、
ネットの露出先は複数持つように!
とう話をしましたが、

結局のところ、
複数持っても単体使いでは
かなり苦しいです。

今日は、
「媒体の活用マップ」
の話にしましょう。



動画が見られない方は、このまま読み進めてください

↓  ↓  ↓



さて、たくさんある媒体を、
どうしましょう?


まず、その①

自社メディアのスマホサイトの場合、
見込み客が見に来る入口は
多くが「検索」ですね。

検索エンジンで上の方に表示されるよう
SEO対策を頑張ったり、
PPCなどのネット広告を使ったりしますね。

でも、このままだと
入口が検索だけになってしまします。

そこで、

SNSやポータルサイトなどの
他社メディアからも入口を設けます。
リンクでスマホサイトに入るよう
導線を設けるってこと。




更には、その②

SNSや無料のブログなどの
ソーシャル系の媒体同士も
相互にリンク
させます。


蜘蛛の巣みたいになります。


こうすると、
自分のお店に関する情報の媒体を
ぐるぐるぐるぐる回遊して見てもらうことになります。


その①のように、
検索から入ってくる見込み客は
自ら探している人なので
来店や購買に繋がりやすいです。


でも、その②のように
もともと探しているわけではない
ソーシャルからの流入は、
すぐに来店にはなりづらい。

回遊してもらって、
情報提供して教育して、
ゆくゆく来店に結び付けていくのです。


この蜘蛛の巣を作っていくと、
「あれ?!わけわかんない!」
となるときが来ます。
(私も時々あります)

軸となるのはどの媒体で、
Aに投稿したらBとCでシェアして・・・

という簡単な地図のメモを作って
指さし確認しながらやれば大丈夫。



ちょっと面倒ですが、
やってみてくださいね



期間限定料金は6/1(月)まで

★飲食店チラシ作成勉強会【大阪】★

本当は合宿にしたいくらいの内容を
ぎゅ~っと凝縮して行います!


藤城まどか


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
まどかに質問・相談!
気軽に連絡くださいね
tenpoconsul.1◎gmail.com
(◎を@に変えてメールしてください)
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
無料コンサルに申し込む
まずは試したい?わかりました♪
こちらでお申し込みください
(電話またはスカイプで1回)
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

読者登録もお願いします


ネットの媒体、何を使えばいい??

いろいろあって、分からない?


*****

こんにちは、
名古屋で唯一の
女性スマホ集客コンサルタント
藤城まどかです

*****


ネット媒体は単一依存はヤバい!!


という話を前回しましたが、
「どの媒体を使ったらいいのさ?」
ですよね。


正直、いろいろありすぎて、
分からないと思います。

ネットで調べても、
それぞれ推し媒体が違うので
余計に迷う。

結局どうするかというと・・・


動画が見られない方は、このまま読み進めてください

↓  ↓  ↓


ネットの媒体どんなものがあるでしょうか?

今日は、
①有料の媒体
②無料の媒体


この2つに分けてみましょう。


①有料の媒体は、
制作会社に作ってもらった
マホサイトとか、
毎月掲載料を支払っている
ポータルサイト
などがありますね。


②無料の媒体は、
FacebookなどのSNS
アメブロみたいな無料ブログ
自分で作るサイト制作サービス
などがありますね。


商品、サービス名で挙げると
ものすごい数になります。


よくあるのが、こんなパターン。
↓  ↓  ↓
お店の広告媒体として、
「食べ○グ」に掲載していて、
Facebookページを持っている。
それぞれの関連は、なし。



これはまさしく、マズイやつです。
まず、
媒体を増やしてみましょう。


店舗ビジネスだと
大企業のように広告費をたくさん
使えない事が多いので、
「いかにお金をかけずに
複数の媒体を持つか」

で増やせばいいです。

とにかく早く、複数持つ。
そして、その後の経過で
残すか切り捨てるか決めればいいです。


自社のメディアは一つは軸として
持っていてほしい
ですが、
貯金が全然なくてサイトが作れないなら
無料の制作サービスを間借りでもいいでしょう。
(いずれちゃんと、自社メディア持ってね!)


まずは、複数の露出先を持つこと。



次回は、
それらを活用していくために、
どんな地図を描いたらいいのか?

という話をしますね。


期間限定料金は6/1(月)まで

★飲食店チラシ作成勉強会【大阪】★

本当は合宿にしたいくらいの内容を
ぎゅ~っと凝縮して行います!


藤城まどか


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
まどかに質問・相談!
気軽に連絡くださいね
tenpoconsul.1◎gmail.com
(◎を@に変えてメールしてください)
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
無料コンサルに申し込む
まずは試したい?わかりました♪
こちらでお申し込みください
(電話またはスカイプで1回)
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

読者登録もお願いします


なぜ、「ネット媒体ひとつだけ」ではマズいのか

保険的な考えです。


*****

こんにちは、
そういえば早寝早起きが
最近守れていないことに気づいた、

名古屋で唯一の
女性スマホ集客コンサルタント
藤城まどかです

夜中に帰って早朝に起きる、
元に戻ってしまってるじゃないか~

明日は早く帰ってご飯でも作ろうか

*****


今日から3回にわたって、
「なぜ、ネット媒体ひとつだけがマズいのか」
「じゃあ、どんな媒体使ったいいのさ」
「それで、どう活用していけばいいのさ」

という内容を話していきます。

今日はひとつめの
「ひとつだけは、どうしてマズい?」

動画が見られない方は、このまま読み進めてください

↓     ↓     ↓



まず、ネットの媒体ってどんなものがあるか。

こんな区分で分けてみましょう。
①自社のメディア
②他社のメディア



①自社のメディアとは、
自分に権限がすべてある媒体。
つまり、
ホームページに代表されるウェブサイト。

②他社のメディアとは、
自分でどうこうできない媒体、
つまり、
SNSやポータルサイトなど、
他社の運営する何らかのサービスの一コマを
借用して運用しているものです。



これらを単体で運用していくと
どんな危険性があるでしょう??


わかりやすいのは②他社のメディア

例えばSNSの代表格、Facebook
運営している会社が突然つぶれたら?
何かの拍子にアカウントを停止されたら?
いつの間にか乗っ取りに合っていたら?



Facebookしかネットの媒体を持っていなかったら、
たまったもんじゃない!

宣伝できなくなるだけでなく、
いままでその媒体上で繋がりがあった
"見込み客"や"見込み客の見込みがある人"の
コミュニティごと吹っ飛ぶんです。


まさに開業当初の「ゼロ」状態、
ふりだしに強制送還されるも同然です。

 


あるいは、
①自社のメディアだけというのも、
とてもマズい。

他のネット媒体がないとすると、
ウェブサイトへの流入経路は・・・?
ほぼ検索エンジンからしかない、という状態。

SEO上位表示をがんばって、
PPC広告もガンガン広告費かけて、
さらに知識があれば他のネット広告にもつぎ込んで…
時にはPPC広告止められて冷や汗流しまくって…


基本的に検索エンジンからの
流入ということは、
「検索してる人のほんの数%」しか
見てくれる可能性はない
ですよね。

間口が狭いと、入ってくる人数も
結局少なくなります。



ということで、
ネットの媒体はひとつだけに偏ると
痛い目に合っても後の祭りになります。

いくつか使っていくべきですね


――――――★緊急案内★――――――
申し訳ありません!!!
先着10名様の特別参加料金が
終了してしまいました、、、

なので、

6/1(月)までにお申し込みの方には
参加料金40000円のところ9800円
ご参加いただけるよう期間限定で
ご案内することにしました!

【大阪の飲食店向け勉強会】
今すぐチェック!!
http://lpcr.jp/tenpoconsul/

――――――――――――――――――


次回は、
「じゃあどんな媒体使ったらいいの?」
をお話しますね

 藤城まどか

危険!ネット媒体ひとつだけ?!

  ありえません!!!


*****

こんにちは、
名古屋で唯一の
女性スマホ集客コンサルタント
藤城まどかです

昨晩遅くにカレーが食べたくて
CoCo☆番屋に一人でいったのですが、
「女子がひとりで行くなよ」
憐みのメッセージを複数いただきましたw

放っといてくれ(笑)

*****


さて、今日はネット媒体の話ですが、
ななななな~んと、今日の動画
【自宅撮り】です。

ということで、
思いっきり部屋着ですが、すみません
動画が見られない方は、残念ですね。。。

↓  ↓  ↓



ネットの媒体って、何を使っていますか?



・Facebook

・Twittter

・スマホサイト

などなど、いくつかあると思いますが、
とっても危険な(と言うか、ありえない)使い方があります。

それは、、、



ネット媒体の単体使い。



ひとつの媒体だけしか使っていない、
という人が意外と多い


Facebookだけ、
アメブロだけ、
ホームページだけ・・・


これでは弱い。
弱すぎるんです。


 

でも、
それぞれの媒体をどう活用したらいいのか
正直わからないですよね?


ということで、
今回のシリーズは
どんな媒体をどう使えばいいの?

という話をしていきます。




あなたのお店は
どんな媒体を使っていますか?
メッセージやコメントで、
ぜひ教えてくださいね!



 藤城まどか


★アナログ媒体で行く!という飲食店なら
 →チラシがとってもオススメ❤

どっちに進みたい?

このブログを書いているのは
東京出張の帰りの新幹線新幹線

素敵な仲間たちと夜風に当たりながら
楽しいお酒を飲んだあとなので、
いい感じに酔っています音譜

*****

こんにちは、
名古屋で唯一の
女性スマホ集客コンサルタント

弱いクセにお酒が大好きな
藤城まどかですクマ

*****



今日はふたつの道の話をします。


あなたが、

「このままだと売上もヤバイし
なんとかして起死回生しなきゃマズイ

と悩んでいる経営者なら、
どちらの道を選びますか?





新しい挑戦はやってみないと結果が
わからないので、不安。だから、
パッとしてない今の環境、やり方を
これからも貫く。
ただし、居心地は悪くないが、
どこまでいってもパッとしないまま。




本当は目指したい目標値に達するため、
今までの居心地がそこそこ良くて
慣れ親しんだ環境、やり方から、
思い切って抜け出す。
ただし、今までと違う結果が手に入るが
周りからの温かい猛反対や冷ややかな目が常に降り注ぐ






あなたは、何のためにその店をやってんのか、って話なんですよ。




世間体のためですか?

仲間の和を乱さないためですか?

モテたいからですか?

自分の技術を広めたいからですか?

お金持ちになりたいからですか?





何でもいいですが、
「今までの延長線はイヤだ」
と本気で思ってるなら、

今まで(の常識、習慣、仲間、考え方)と
違うこと、違う人が必要なんです。





で、どうします?



今までスマホサイトじゃなかった
スマホサイトの秘訣を知る

今までチラシを配ったことがない
当たるチラシの法則を勉強する

今までまどかの動画を見たことがない
動画でまどかに会う


星藤城まどか星

基本、あなたの話に興味ない。

こんにちは、
名古屋で唯一の
女性スマホ集客コンサルタント
藤城まどかですクマ


*****


東京出張の夜、
久々にゆっくりとレストランで
食事をしました音譜

ずいぶんと混みあった
人気店でした。

隣には8人組のマダムたち、
後ろのカウンターには3人組の
ビジネスマン風のメンズ

カップルや女子会っぽい女の子も
各々がワインを楽しんでいますワイン



そこで、とっても面白い
再確認をしました。



《マダムたちの場合》

「この間ね、○○さんとランチしたんですけどね、…」

「あ!私、今日三越で、…」

「ほら、今日私、仕事最終日だったじゃない?だから、…」


・・・という『私が』トークが、
前部同時に聞こえるんです(笑)

結局、それぞれ言いたい放題で、
相手の話はほとんど聴いてない。



《メンズの場合

「オレ、最近家飲みするンすけど、
やっぱウィスキーっスね!だって…

「ウィスキー?
いや、酒は本で選ぶね。
古典小説とかは
ウィスキーとかバーボンだけど、
焼酎じゃないと楽しめない本もあって…

「本とかオレは読まないけど、
海外ドラマいいんだよね~、最近は…


・・・と、順番にしゃべってますが、
結局は自分」を主語にすり替えて
話が進んでいる。


~~~~~~~~




『相手の話は、どうでもいい。』


そういうこと、ですね(笑)








スマホサイトも、同じです。
こっちの言いたいことばかり書いても、
見てるユーザーは「どうでもいい」。

自分の事じゃないと、
つまり、
「自分事」じゃないと、

読む気にならないってこと。





酔っぱらいながら
隣近所の会話をメモしてる
変態なまどかの、再発見でした。


星藤城まどか星

「はい、注目~!」のワザ

嫌でも目に入るようにする。


*****

こんにちは、
名古屋で唯一の
女性スマホ集客コンサルタント
藤城まどかです

*****


私は新卒の頃、予備校の鬼講師
バリバリやってました。

授業中、いるんですね~
ぼんやり君・ぼんやりさんって。
全然集中してない。


多分頭の中ではエッチなことか
アイドルのことでも考えてるんでしょ。


でも、授業には集中してもらわないと
こっちも困るわけで。
そこで私はいろんな実験をしました。

①チョークをちぎって投げる
⇒めっちゃ注目させることはできました!
後片付けが地味に面倒で、
あまり使える技にはなりませんでした。

②黒板をたたく
⇒生徒がビビってしまって、
あまり効果的ではないのと、
手の平がいたくてダメでした。

③授業中に体操の時間を作る
⇒なかなか効果的でしたが、
毎回やると宗教みたいです。


とまあ、手を変え品を変え、
やってみたわけです。

スマホの場合はどうするかというと、、、



動画が見られない方は、このまま読み進めてください

↓  ↓  ↓



スマホを使う状況は様々ですが、
"音を出す"環境ではない場合
結構あります。

ぼんやり見ているユーザーに
「来店、購入」につなげるためにも
何としても視覚要素
注目してもらわないといけません。



どうやって注目させましょうか???


~~~~~~~~~~~


いろいろあるとは思いますが、
今日は最重要部分の「ボタン」の話にします。



「電話・予約・問合せ」
このボタン(レスポンスデバイス)
スルーされるのは残念です。

なので、
「こ・こ・だ・よ・!!」
と強調する必要があります。



「このボタンをクリックしてください!」
とハッキリ書くのも有効ですし、

色使いも重要です。


これ、見たことありますか?
↓ ↓ ↓

「色相環」というものです。
カラーコーディネーターの勉強とかで
絶対覚えるものです。

「赤・橙・黄・緑・青・藍・紫」の基本色が
ぐるっと円になっています。


隣り合った色は似た性格、
円の反対側にある色は正反対の性格

そう思ってください。


ボタンの色を決める時、
「緑色が一番反応がいい」なんて
研究結果があったりしますが、
実はそうとも限りません。



基本のポイントは、「目立たせる」こと。



なので、例えば・・・

サイト全体が「青っぽい」なら
円の反対側にある「黄みの橙」に近い色

という風に、性格の異なる色を持ってくる
目立ちやすくなります。


※ただし、「緑×赤」「紫×黄」のように
正反対の色を合わせるのは、
ハレーションが起きるなどの副作用が起きやすく
とても難易度が高いです。




しかし、
初めから正解があるわけでありません。
正解は全て、ユーザーの反応が教えてくれるので
テストしながら決めていくしかないのです。

色も大切な要素なので、
参考にしてくださいね


飲食店オーナー専用・特別きっぷ

現状維持 ⇒ 売上倍増

平成27年6月24日(水)限定
>>詳細はコチラ


藤城まどか

本>パソコン>スマホ

どう考えても、そんな状況だ。


*****

こんにちは、
名古屋で唯一の
女性スマホ集客コンサルタント
藤城まどかです

*****


【問題】

・本
・パソコン
・スマホ


この3つ、集中して内容を読める順に
並べてください。




動画が見られない方は、このまま読み進めてください

↓  ↓  ↓



スマホを見ている時、
明らかに本やパソコンに比べて
こんな特徴があります。



「集中力がない」




そりゃあ、当然です。
スマホを使うシーンといえば・・・


・スキマ時間
・暇つぶし
・ふとした時



つまり、「集中する状況じゃない時」
ほとんどですよね。
と、いうことは?



見込み客はあなたのお店のサイトを
ぼ~んやり見てる可能性が高いです。


決して、スマホを使う人がお馬鹿さん
なのではないです。
スマホを使う状況の多くが、
そうさせてるんです。



ぼんやりの相手を少しでも注目させるには
「視覚的な刺激」が必要です。

例えばどんな工夫があるか、
それは次回のブログで触れていきますね


「料理が美味かったら、客は来る!」


それは都市伝説だ。
いくら美味くても、潰れる店は潰れるんだ。

足りないのは、これ。⇒★クリック★

藤城まどか